削らない・抜かない治療

削らない・抜かない「低侵襲治療」を実践しています

低侵襲治療

大崎ThinkPark歯科では、天然歯を保護する保存治療にこだわりを持ち、徹底的に歯を傷めない低侵襲治療(ミニマルインターベンション)を行なっております。一度削った歯、抜いた歯は二度と元には戻りません。将来、健康な口腔状態を維持するために当院がこだわっていることをご紹介します。

ミニマルインターベンション

削らない治療にこだわり

削らない歯科治療

大崎ThinkPark歯科では、歯をできるだけ削らないために「レーザーによる削らない虫歯組織の除去」と、「マイクロスコープによる低侵襲治療」の2つのアプローチを行なっております。

レーザーによる削らない虫歯組織の除去

レーザー治療虫歯を治療する際、タービンで虫歯組織を削って除去しますが、この時に健康な歯組織も少なからず一緒に削ってしまうことになります。

しかし、この時にタービンではなくレーザーを使用することで、水分を多く含む虫歯組織のみを除去することが可能です。天然の歯組織を一切傷つけること無く虫歯組織のみをキレイに除去することで、つめ物の面積を少なくすることができます。(レーザーによる虫歯治療について詳しくはこちらから

マイクロスコープによる低侵襲治療

マイクロスコープ治療マイクロスコープを使用して患部の視野を数倍に拡大した状態で治療することにより、「削り過ぎ」を防ぎます。

虫歯組織は大抵の場合、色で判断しますが、歯組織の白色と虫歯の茶色の部分の境目はグラデーションがかっており、どこまでが虫歯か肉眼では判断しづらいのです。

しかし、マイクロスコープを使用すれば、この微妙な変化をしっかり視認することができ、「削り過ぎ」を防止することができます。(マイクロスコープについては詳しくはこちらから

抜かない治療(抜歯をできるだけ防ぐ)

抜かない歯科治療

大崎ThinkPark歯科では、歯をできるだけ抜かないために「歯周内科などの先端の歯周病治療」と、「歯の神経の治療(根管治療)の精度を高める」の2つのアプローチを行なっております。

薬で歯周病を治す歯周内科などの先端の歯周病治療

歯周内科抜歯の原因No.1は「歯周病」であることを皆さんご存知でしょうか?虫歯ではなく歯周病が抜歯のダントツの原因となります。

歯周病を防ぐ、もしくは完治させることにこだわることが抜歯の最大の回避に繋がるということです。

当院では、この歯周病治療に特に力を入れており、歯周内科という、お薬で歯周病菌を除去する最新、先端の歯周病治療が受診できます。(歯周内科について詳しくはこちらから

歯の神経の治療(根管治療)度を高める

歯の神経の治療(根管治療)重度の虫歯にかかってしまった場合、歯の神経が通っているところ(根管と呼びます)にも細菌感染が広がり、歯の根の部分の保存が不可能と判断され抜歯を余儀なくされるケースがあります。

しかし、それはほんとに保存不可能なのでしょうか?実は、根管治療に当院でも使用しているマイクロスコープを使用すると、治療成功確率が極端に上がるという研究結果があります。つまり、重度の虫歯でも抜歯を回避できるケースが多くあるということです。(根管治療について詳しくはこちらから

大崎で歯を「削りたくない・抜きたくない」という方へ

削らない・抜かない「低侵襲治療」

このように大崎ThinkPark歯科では、削らない・抜かない「低侵襲治療」にとことんこだわっておりますので、歯を「削りたくない・抜きたくない」という方で大崎で歯医者さんをお探しの方はぜひ当院までご相談ください。絶対に大丈夫とは言えませんが、きっとご希望にお応えできるかと思います。